アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例

アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例

2022年09月11日 06時04分

KE3710のプロフィール画像
KE3710マツダ アテンザスポーツ GG3S

アテンザスポーツのGGに乗ってます。現在2代目。 通勤用でマーチK12にも乗ってました。こちらも2代目。 何が起こったかって……何も聞くな(´・_ゝ・`) 一番好きな車はやっぱアテンザ GG/GYアテンザ乗りで走りたくて登録しました

アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回から3000km走ったのでオイルとエレメント交換です。

オイルはメーカーが違いますがNISMOの
スポーツオイル5w-40をつてで安く仕入れてエレメントと捨てるヤツはリサイクルショップで安く仕入れた安物です。

ですが実はオイル交換はおまけで今回行った作業はエンジン異音修理です。

ここ最近エンジンかけた時からずっとガーガーガリガリ音がなっていました。
ACスイッチON/OFFしても音変わらず
スピーカーやらマフラーやらの音がデカすぎるためエンジン回転数で音が変わるかが分かりません。

オートテンショナーやオルタネーターは交換したばかりなのであり得るとするならパワステポンプとACコンプレッサー、ウォーターポンプのどれかと考えてテキトーにマイナスドライバーを当ててみます。

音はACコンプレッサーからなっていました。
で今回交換するのは

アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エアコンのマグネットクラッチです。
ネットに安いのが転がってなかったのと某モノタロウで探してもほぼ値段が変わらなかったので今回はディーラーで買ってます。
まだGGアテンザの部品は製造されているらしくすぐに手に入りました。
値段は2.5万くらいです。

ディーラーで交換作業をするとコンプレッサーを取り外すらしいので部品代2.5万、作業代2.5万、エアコンガス1.5万その他コミコミで多分8万強くらい掛かるっぽかったのでいつも通り自分で作業します。

念の為にマツダで異音を聞いてもらおうと思いましたがこういう時に限って音が出ませんでした。あるあるですね。

ちょっと狭かったですがコンプレッサー外さなくても外すことは出来ました。
cリングを外すのとプーリーを外すのが鬼門です。
写真はもう既に取り外したあとですがだいぶガリガリになってます。
仕組み上仕方ないですが目で見て分かるレベルで削れています。
さらに部品が外れると同時にベアリングの蓋とガイドが落ちてきました。
ベアリング自体も寿命が近かったみたいです。

アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

転げ落ちてきた方のベアリングガイドです。
本来ベアリングの玉が入る場所がΩみたいな形にならなければいけないのがただの半円になってしまってます。
非常にやばいです。
削ぎ落とされたのが音の原因になってるんじゃないかっていうくらい削れています。

アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マグネットの部分もガリガリだったのでコンパウンドで磨きます。
なにかへばりついてるザラザラ感が多少マシになったのを確認。
組み付けていきます。
組み付けもcリングとプーリーの取付が鬼門です。
プーリーはまじで外れないですし入らなかったです。
cリングは工具が微妙に入らないのを無理くり外しました。

アテンザスポーツのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・オイル交換・マグネットクラッチ交換・ポンコツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

組み付け完了後エンジンオイルを入れてエンジンかけます。

音は無くなりました。
試運転もして大丈夫なことを確認して終了です。

ここ最近続々と寿命が来て壊れていってるのか自分のセンサーが鋭くなって気になり過ぎてるのかわからないですが修理ばっかりしてるような気がします…

まあ乗り換える気は無いですけどね( ゚д゚)ハッ!

マツダ アテンザスポーツ GG3S2,782件 のカスタム事例をチェックする

アテンザスポーツのカスタム事例

アテンザスポーツ GG3S

アテンザスポーツ GG3S

アテンザ

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/15 12:48
アテンザスポーツ GH5FS

アテンザスポーツ GH5FS

ローアングル写真は少ないけど引っ張り出してきたwこれは満濃公園にて夕方の海辺で瓦町FLAGでアテンザはテールの光り方がすごくいいね!!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/14 22:24
アテンザスポーツ GH5FS

アテンザスポーツ GH5FS

おにゅう峠に行った時に📷やっぱりアイラインつけたい🥲このおちりがたまらない😉改めて自分の車が好きになったいい旅でした

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/12 12:21
アテンザスポーツ GH5FS

アテンザスポーツ GH5FS

ついに痛車にするので痛車前最後の山登り〜この角度よきこの面に貼る予定!!

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/11 21:18
アテンザスポーツ GH5FS

アテンザスポーツ GH5FS

未公開写真です〜広い駐車場での撮影は良き

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/01 06:28
アテンザスポーツ GG3S

アテンザスポーツ GG3S

今日は小雨が降るなか、茨木から豊能、猪名川町、宝塚、三田まで山道を快適にドライブしてきました三田ではパチンコ屋でトイレ休憩休憩時に撮影帰りは新名神高速をス...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/01/26 17:20
アテンザスポーツ GH5FS

アテンザスポーツ GH5FS

ちょうどいい気温なので満濃公園にてぱしゃり洗車前だから汚いwケツもいいよね、周りが自然なのがばえるそういえばクーラントがなかったので継ぎ足し行きつけのガソ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/01/25 18:21

おすすめ記事