206のおーぼ。さんが投稿したカスタム事例
2022年04月21日 14時37分
PEUGEOT 206 RolandGarros PEUGEOT SPORT Line WRC大型リアウイング DEXCEL PD & type M PIAA Solar Yellow 2500K PHILIPS BlueVision 4000K Carrozzeria DEH-5600 Carrozzeria TS-F1740S Carrozzeria TS-WX11A AudioTechnica AquieT Denso IRIDIUM POWER
あーもう次から次へとなんなんだよー!
原因はどこだ?!プラグは去年新品に変えたし
O2センサー?どこ?
一つ言えるのはここ半年くらい
チリチリチリチリ?チチチチ?
ヒュルヒュル?みたいな高い周波数で
エンジンから異音がしていたこと。笛吹き異音というのか?それがエンジンチェックランプ入ってから大きくなり始めた。
最近いじったのは吸気の結束バンドが金属疲労で破断していたので新しく締め直したくらい。。
ちなみにこの結束バンドの継ぎ目から空気を吸ってしまうようでシュッ!と音を立てたりもします。
一部エアフィルター介さずに空気を吸ってるわけです。
走行中ガタガタしたりストールしたりはなくて
全然パワーはあるしキビキビ加速するので、
イグニッションコイルとかプラグは問題無さそう。
ただ、減速→停止直前にいきなり後ろからどつかれたように車が急に前にグッ!と行こうとする挙動があってそのたびにブレーキ踏んで追突を阻止していたり、ここ1週間くらい、少しハンチングしたり低速で加速する時前後にノッキングするような挙動もあったので、スロットルバルブの周辺がどうも怪しい気がしている。。。