アルト ターボRSのDIY・雪・洗車・研磨とコーティングに関するカスタム事例
2025年03月30日 18時25分
車バカです。 きれいな車が好きです。 きれいな車が好きなのに、洗車はそんなに手間をかけたくない人間なので、楽にきれいを保つために色々と試行錯誤しております。 シミ、キズが嫌いなのに、シミやキズのダメージが目立つ色に乗ってしまってます(笑) シミやキズなどのダメージには過剰に反応します😆 基本的に走るのが好きな人でしたが、いつの日かこんな偏った人間になってしまいました🤣 こんな人ですが、よろしくお願いします。
何回か研磨をしているので、膜圧的にもう研磨は無理と判断。
なので傷を埋めてしまおうという事でやってみました。
新たな試み。
「傷埋めはリアルな研磨じゃないから悪、ごまかしだ」なんて思っていましたが、やってみての感想はこれもアリ。というか、長い目で見ると傷埋めの方がいえば塗装には優しいかも。
という事で出来上がりの写真から
洗車してから、ポリッシャーで施工。
やり方的には研磨作業とほとんど変わらずでした。
研磨して洗った後。
いい感じ〜
朝9時ぐらいからポリッシャーぶん回して終わったのは17時でした(笑)
アルトはもともとそんなにひどくなかったので、うちにある黒ソリオのボンネットで施工前後の比較を。
RSE-1250kai +ウレタンバフの1発仕上げでこれなのでかなりいい感じだと思います。