Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例
2021年10月29日 04時09分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はZマークのウィンカーとイチ日産マークをクリアブラックで塗ってるお話だったんですが〜、
やる事もほとんどできたので、
今回は最終的な仕上げやってみたいと思います。
(。・ω・。)ゞ
ぷしゅぷしゅ言わながらガラスコーティングやってみたりします。
(。・ω・。)ゞ
このコーティング材はシリコン系なのか?
なんか乳液みたいな感じで、
ぷしゅぷしゅやって塗り延ばして、
拭き上げても いつまでもヌルヌルしてる感じがしてます。
( ̄▽ ̄;)
説明書には24時間後にはガラス皮膜ができて硬くなると書いてありましたが、
24時間断ってもまだヌルヌルしてるよ・・・
(;・ω・)
さて、いよいよオーナー様にお届けする準備に取り掛かります。
(。・ω・。)ゞ
塗装専用の保護フィルムをベタベタ貼って逝きますが、
先にコーティングやってあるので、
あんまりベッタリとは貼り付かないみたい。
(;・ω・)
ミイラ男を模したハロウィン仕様になりました。
(。・ω・。)ゞ
車全部にベタベタ貼っております。
(。・ω・。)ゞ
高速走るので山間部走る時にカブトムシがぶつかって来て、
せっかくの塗装が台無しになっちゃいます。
(。・ω・。)ゞ
夜中からカマボコハウススタートして走ってて、
100キロ越えると風圧でフィルムがバリッ!っと剥がれてしまうので、
チンタラ走るしかありません・・・
( ̄▽ ̄;)
サービスエリアで止まる度に捲れたフィルムを張り直して、
養生テープでペタペタ貼りまくります。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・_・。)ノ