N-VANのオイル&エレメント交換・EZバルブ・クエーカーステートに関するカスタム事例
2023年12月28日 15時54分
おはこんばんちは😃昭和40年製のオヤジです💦😆DIY大好き😘セコロジーで、お金掛けずに改善をモットーにしてます😆お気軽にコメントください😊 いいね👍できる方の無言フォロー歓迎です👍 連日&数件投稿で中身の無い方や新規投稿してるが、いいね👍が無い方は整理してます🙇
イージーバルブを取付ました👍
ワンタッチでオイルが抜けます🤪
長距離トラックの方に教えてもらいました🎵
自分でオイル交換されてる方にはお勧めです👍
家飲みと同じで、自分で交換すると安くて良い酒🍶が呑めます🤪
エレメントがちょっと邪魔ですが💦
穴が小さいので、少し時間がかかります⏳
私がオイル交換で使うものはこれだけです♪
もうレンチ🔧は不要となりました👍
ドレンパッキンは交換しないで使い回していますが、オイル漏れたことはないです💦
オイルはこんな感じで入れます🎵
缶の中の油面の高さを見て、適当に入れてゲージで確認して調整します🤪
4000kから15000kまで、前車ステップワゴン用に買いだめしてあったカストロール10w-30を3回使ってました🤪
今回はクエーカ ステート アルティメット デュラビリティ 0 w 20をお試しで入れました👍
燃費良くなることを期待しましたが、全く変わらずでした💦
Nシリーズの場合は延長アダプターが必要です🎵
同時に注文すると、送料は1ケ分になります👍
オイル交換2回毎に、オイルエレメントも交換👍
交換しない時もオイルエレメント一度外して中のオイル捨ててます👍
これやらないと、新品のオイル2.4Lに真っ黒の古いオイル0.4Lが混ざるんです😢
自分で交換する場合の特権かも🤪
廃油はオイル缶に戻して、Dに持って行くと無料で引き取ってくれます♪
30年ぐらい自分で交換してるので、Dに頼むと幾らか調べてみました💦
エレメント交換時はぼったくりですね😢
ちなみにエレメントは、ヤフオクで10ケ3000円とかで、1ヶ300円ぐらいの使ってます🤪
ということで、家飲みハイボールです♪⭐️✨