アルテッツァの修繕作業・修理完了・DIYに関するカスタム事例
2021年06月12日 08時53分
ボロい車の修繕
急に排気音が変わり、エンジンの揺れが増え、力が無くなったのでもしやと思い、後日故障箇所と言っても1気筒ずつコイルのカプラを抜いてやるとエンジンが死なない箇所があると言う認識でしたが、何処抜いてもエンジンストールしてちょっと焦りましたが、なんとか修繕完了
プラグ(全気筒)とイグニッションコイル(1発分)を交換
ホントは4本替えたいのですが、1本1万円弱するので、とりあえず予備含め2本購入の1本交換しました。
それと某オクで買った物を取り付け
横滑り遊び等に伴い、後付けの水温計の今までない状態で遊んでおり、これはいかんと思い水温が見れる物を購入〜
基本ダッシュボードに置きたくない、プラスこの車に関しては丸いいかにもなメーターは取り付けたくなかったのでこの位置に設置したワケなのですが、、、
まぁ見にくい
でもスマートに取り付ける目標は達成したのでヨシとしましょう