shogo_kさんが投稿したS660・JW5・HONDA・試乗車貸してもらいましたに関するカスタム事例
2018年10月09日 18時07分
車屋が「納車する」 「車」を「納める」のは車屋
業務用のステップワゴンが
他の部署に異動になりまして
別の車が納車になるまで
取引先のホンダさんが
「代車が無いから、しばらく乗ってていいよ」と
試乗車を貸してくれました
えっ?マジでいいの?
と、乗って帰ってきましたよ
で、早速
寒くなる前に
屋根はずして乗ってみました
いいねぇ〜
ハンドリングが
ラフに
オーバースピードで
コーナーに進入しても
ハンドルを切り足すだけで
スルリと曲がるちゃう
30年前にちょっとだけ乗った
ビートを思い出します
ビートは
100キロ以上だすと
途端にバランスが悪くなって
おっかない場面もあるんだけど
最新のコレは
リミッターに当たるまで
不安なく走れます
ただね
完全に趣味の車ね
物を置く場所が
「完全に」無いから
実用的ではありません
割り切って乗るべきだし
割り切れない場合は
ロードスター、コペンあたりに
なるんかな?
最低でも
助手席にゴルフバッグでも
立ててもいから詰めるなら
買ってもいいかも
久しぶりに楽しいドライブでした
あと
剛性確保の為の
タルガトップだから
仕方ないけど
ビートのように
信号待ちでも
トップの開閉ができれはなぁ〜