オデッセイのサスペンション・SSR SP-3・車高調整・青空ガレージ・一眼レフ初心者に関するカスタム事例
2020年05月31日 09時31分
🇯🇵 RC camber union 所属 ちょっと低いだけのファミリーカー 基本的には自分で作業しています🔧 純ベタ、洗車、キャンプ、カメラ好き ※必ずしもフォロバは致しませんのでご了承ください。 ⚠強制フォロバは無視します⚠
昨日は嫁さんが実家に帰ると言った(ケンカしたんちゃいますよww)ので送ってからのダッシュで洗車、今年入って16回目かな❓
何しよかな~と思いつつ先日買った一眼を持って車を走らせ·····、
到着~っ‼️
慣れない一眼にあたふた💦
あれやこれや試して撮影してたらバッテリー減るの早いし😂
はるばる行った割には散々な出来高でしたorz
寒っと言いながら撮影📷
ピントくそ甘いですがご自愛ください😂
続く······。
朝方帰宅し少し仮眠をして昼からぼちぼち作業に取りかかる🔧
どうも気に入らない足回り🤔
前回は5㎜位下げたけど、今回は2㎜上げましたww
前回はstyleこそまぁまぁでしたが、フェンダー擦るわ巻くわで気遣ってしゃ~ない😂笑
フロントの左側だけトーの微調整🔧
リアも勿論、微調整🔧
リアのアッパーアームは流用してるからちょっと調整するだけで車高激変する曲者ww
案の定、2㎜伸ばしたら車高が5㎜位上がったので微調整🔧
この写メ左リアやけど、車高調が逆に傾いてるように見えるのは気のせいか🤔❓笑
調整してこんな感じかな🙄
前はリムツラでフェンダーまでの距離が1.5㎝位でしたが、今回距離はそのままでリムガードツラ位にしてみました😁
リムガードとフェンダーの隙間は1㎜位かな、ストロークした時ホイールの隙間も同じく1㎜位です😋
個人的には満足です😜
右リア見下ろし図
トーが少し内側に入ってたので微調整
車高、キャンバーを調整してこんな感じ、自分的には満足かな😁
そんで調整後ざっくり計測🔩
多分こんなにキャンバー付いてないと思うねんけどなぁ🤔
自分的にはF9度、R10度位やと思うねんけどww
今日は雨やし何かな~🙄
とりあえず溜まってる作業進めよ~😂
タイヤの裏組も行きて~😂