Cクラス セダンのw204・サベルト4点式・シュロス アダプター・ラーショ最高!に関するカスタム事例
2023年09月10日 12時25分
JFA戦には出ないので、かなり型落ちのハーネスをヤフオクで購入。
穴開けが嫌だったので、腰ベルトはシートレール共締めタイプの、ジュランのシートベルトアンカーを購入。
しかし、運転席左側のシートレールとコンソールとのクリアランスが少なく、取り付けてもシートベルトアンカーにフックが掛からず😭
と言う事で、シュロスのスナップオンクリップ用 FIA規格公認ベルトブラケットを購入。
プライヤーで自由に曲げることができるので、狭いスペースでも干渉なく腰ベルトフックが取り付けられる😁
が、そのまま曲げようとしても簡単には曲がらず、シートレールに共締めし固定してからの角度付け😅
しかしながら、運転席左側のシートレールとコンソールとのクリアランスが少なくギリギリ。
右側はジュランのシートベルトアンカーでも余裕だけど、シュロスのスナップオンクリップ用 FIA規格公認ベルトブラケットで合わせる。
肩ベルトはリアシートの純正シートベルトのステーにアイボルトで共締めor後部座席のisofix固定金具に直付けしようかと思っていたが、秋田の車仲間の兄貴から、isofix用コネクタをいただいて、コネクターをisofix固定金具に装置してフック付け。
コネクターなんで、取り外しも楽です。
秋田の兄貴アザーす🙇
で装着。
土曜日はこちらで集合して
で、ある所で240RSを見てきました😁
やっぱカッコイイ‼️
締めはラーショ綾瀬店で、ネギチャーシュー麺とミニチャーシュー丼で腹パンです😅