スカイライン GT-RのDIY・柿本改GT1.0Z・nismo・TRUST GReddy・RAZOに関するカスタム事例
2021年08月21日 19時32分
元リアルファクトリーMデモカーBCNR33乗り 現2台目のBCNR33 ドレスアップ重視なのにボロボロにしてる気が、、、 2024/02/11 ボロボロですw
色々仕様変更しましたの投稿
グリルはGT-Rエンブレムは不要かと思い3年前くらいにもやりましたが切りっぱで装着
これでスカイラインだ!あっGT-R仕様だ!って言われること間違いなし!
リア周り
まずはマフラー
リアピースだけの交換ですがフェアレディZ Z33用のリアピースを使用して差し込み口を中間マフラーに合うような差し込みを溶接加工
(ざっと自分でやりました)
次は、ニスモのフェンダーカバー(リア)
サビが酷くなってきて…
カバーで隠しました😂カーチューンですはい
溶接する所が短く、仮合わせしなかったせいで元の加工したリアピースより出てしまった
内装
トラストのピラーメーターカバー(フード?)
33R買うと決めてた時から欲しかったものだったので満足
シフトパターン(イルミネーションタイプ)
RAZO、カーメイトの物です
今じゃ激レアな物らしいですが届いてすぐLED打ち替え
アイスブルーのチップLEDを使用しました