ノアの光軸調整・減衰調整式車高調・タナベサステックプロCR40に関するカスタム事例
2025年01月12日 22時16分
30〜40mmの車高落としにより、光軸がかなりズレていたので、調整することに☆
ノアのヘッドライト、フォグランプはちょっと長いプラスドライバー1本で簡単に光軸調整が出来るので、ありがたいです☆
車庫狭すぎて、ミラーと壁の幅5cm笑
車体との隙間は約10cm笑
いつかぶつけそう😓
2025年01月12日 22時16分
30〜40mmの車高落としにより、光軸がかなりズレていたので、調整することに☆
ノアのヘッドライト、フォグランプはちょっと長いプラスドライバー1本で簡単に光軸調整が出来るので、ありがたいです☆
車庫狭すぎて、ミラーと壁の幅5cm笑
車体との隙間は約10cm笑
いつかぶつけそう😓