レヴォーグの作業は夜に限る・ブレーキの整備は慎重に!・車高調整・アラゴスタ車高調・スタッドレス用アルミに関するカスタム事例
2025年03月22日 21時13分
レヴォーグsti sportに乗ってます。 VMGのD型。 赤色×sti sportはなかなかの少数派。 通勤用&ファミリーカーなので実用的に弄っております。 全体的に赤/黒で! あとカーボン大好き(笑) いろいろ計画立てておりますが、予算が…😓 順調に遅れております(笑) オフ会にも少しずつ参加しております。じわじわと行動範囲が広くなってきた😀 フォローもお気軽にどうぞ。 使用しているパーツなどはみんカラの方に上げてます。
こんばんは🙂
キャリパー組んで数日経ちましたので、一通りの点検を。
緩んでないか?滲んでないか?心配ですやん。
素人作業ですから…😅
問題ありませんでしたよ👍
ついでに車高調整も。
フロントをビミョーに落としました。
車高調のロックナットを締めたあと、マーカーで印つけます。
構造上、ストラットは緩みそうなので。
こうしておくと、目視でわかるのですよ。
アラゴスタはナットがブラケットに食い込むような感じになるので今のところ緩んだりは無いです😄
懸念してたスタッドレス用のアルミですが、その昔マツダスピードアクセラ(BK3P)に履いてたアルミを引っ張り出してきて仮当て!
履けそうです👍
まさか15年前に履いてたアルミが役に立つとは…😁