デミオのDIYに関するカスタム事例
2021年04月06日 21時08分
DJ 15S乗ってます。 基本、オークションやフリマ購入の貧乏DIYカスタムです。 マフラーとヒッチとナンバーオフセットパーツは自分でTIG溶接してワンオフ製作してます。
車の写真はありません。先日のヤッホー超ペイペイに乗っかって買ったバッテリー充電器を繋いでみました。こちら、自動で電流調整してくれて繋ぐだけです。5000円くらいで買えます。
私のデミオさんのバッテリー量はLO!だそうです。
普通にエンジンかかるし問題なさそうでも弱ってるのかな?朝にはどうなってるかな?回復するのかな?
先日スタッドレスから夏タイヤに変えた時に20ミリスペーサーいれたのですが、リア左は収まるのに右側だけタイヤにフェンダー干渉跡ができていたので、スペーサー外して、旋盤でハブボルトぎりぎりまで削ってもらいました。
左は収まるって事は本当に少しだけで逃
げれるのかな?って2.2ミリだけですが薄くしてみました。
また時間ある時装着して様子見です。
ダメなら無難に15ミリに買い換えます。