ヴァンガードの林道ドライブ・名栗近辺・二子山線・所ノ沢線・中津川林道に関するカスタム事例
2024年08月11日 23時38分
免許取得からの車遍歴 自分用 86トレノ3ドアGTV(前期/中古) EP82スターレットGT(前期/新車) エスクードノマド(新車) ランクル60(後期VX/中古) セプターワゴン(新車) E36BMW320iセダン(中古) S150系クラウンセダン(中古) E14系カローラフィールダー(新車) E46BMW318iツーリングMSP(中古) マークXジオ(前期/中古) ヴァンガード(後期アルカンターラ4WD/中古)
朝5時半出発で林道ドライブ行ってきました
まずは埼玉県飯能市の名栗近辺
名栗近辺の林道は残念ながらほぼ全滅に近いですね
通行止めかバリケードで封鎖だらけ
西名栗+大名栗のダート30kmオーバーってのを走ってみたい
ということで、先週行った二子山線にまた行ってきました
今回は往復、同じ道なのに進行方向が逆なだけで全然違う道に感じます
ちょっとした斜面があったのでこんなことチャレンジ
こんなことも
スタックまでしませんでしたが、やっぱり足が伸びないとしっかりグリップしませんね
お天気サイコー、見晴らしもサイコー
二子山線の近くの所ノ沢線にも立ち寄り
2kmほど登ったら行き止まりでした
途中根っこから倒れた倒木が
撤去できないのでしょう、チェーンソーでぶった斬って処置
写真ありませんが最後に中津川林道も様子見に行きましたが、相変わらず王冠キャンプ倶楽部までで通行止め、いつか通行止め解除になるのだろうか
今日の走行距離 300kmでした