スイフトスポーツのスイフトスポーツ・zc33s・カスタム・チューニング・ドレスアップに関するカスタム事例
2020年11月29日 17時17分
令和元年7月からスイスポオーナーになりました、過去にJZA80スープラSZに乗ってました YouTube https://www.youtube.com/@e-komatsuzaki/videos インスタグラム https://www.instagram.com/e_komatsuzaki/?hl=ja みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3232914/car/2906397/profile.aspx
今回も急な思い付きのDIY...
フィンの追加とレッドライン...
納車直後にカバーに
カーボンシートを貼って以来、
1年ちょいカバーを外して
ませんでしたが、かなり汚い...
外して気付きましたが
プラリベット留めの部分に
スポンジのワッシャーみたいな
部品があるんですが、
かなり水分を含んでて
外したら切れて使い物に
ならなくなり...
このボディ側の穴が水抜き穴に
繋がってるのか分かりませんが
下手すると錆が出そうな場所だなと...
話は戻り、今回のフィンでは
燃費やハンドリングの変化は
感じませんでした...
個人的にはテールランプの
フィンの方があるスピードに
対しての回転数が下がったので
そっちの方が効果がある...と
言う結果にになりました、
レッドラインの方は
イマイチなので、そのうち
剥がそうかなと...笑