86のTRDドアスタビライザー・重要保安部品に関するカスタム事例
2023年03月06日 19時50分
2018年/18歳で免許を取得し人生初の車【TOYOTA 86 】です😊ローンやその他維持費等で思うようにいじれていませんが、永く乗って行こうと思っているので自分のペースで無理せずボチボチとやって行こうかと今は思っています。 『momo』は愛犬の名前です。残念ながら2020年に他界してしまいましたが、たまに投稿に登場致します。
今日は仕事が休みだったので、先日取り付けたドアスタビライザーの効果もどんなものか⁈という事でかるくドライブへ🚗
自分が取り付けたのは86専用品(zn6用)ではなく汎用タイプ。(頂き物ですけど😅)
専用品は生産中止らしく手に入れるのが困難だとか⁉︎
86専用品と比べると形状が違います。GR86に取り付けられる物に形状は似ています。
専用品を取り付けている方に見せて頂きましたが、汎用品の方がちょっと小さ目です。ストライカーの樹脂部分(黒い部分)が専用品の方が面積が広く厚みも少々あるようでした。ドア側の樹脂プレートも専用品は厚みもあり形状もしっかりしている感じ、汎用タイプは2分割されていてソレに比べ少々心許ない感じです。実際しっかり取付をしていないと「外れてしまう」なんて事もあるようですね。
ドアスタビライザーを取り付けた方が、「ドアの閉まる時の音が変わった。」と言われますが自分はその変化が感じられませんでした。
専用品の音も聴かせていただきましたが汎用品とは違い樹脂プレート同士がしっかり噛み合っている感じの音がする⁈🤔
取付前
取付後
そして効果の程は...峠道を走ってみると取付前に比べて「ちょっと違うのかなぁ〜⁇」といった感じだったので、86 専用品の物であればもっと違いが感じれるのかも知れませんね。
実際に専用品を付けている知り合いの方は、一般道での進路変更時でも「あきらかな違いを感じる‼︎」と言われていましたので。
自分の場合、街乗りのみでたいしてボディ剛性アップはしておりません。車高調にフロント&リヤタワーバーのみで、リヤタワーバーに至っては棒状の物でクイックリリース式なので多少変わるのかな⁈程度ですが、多少なりとも剛性アップのパーツを付けていると効果を感じにくくなるのかも⁈なんて思うのですが。
何も補強していない状態だとドアスタビライザー効果はもっと感じられるのかな?と思います。
ドアストーカー(重要保安部品)取付(交換)ってプロに頼まないとダメだったのでしょうか?