さとちゃんさんが投稿したカスタム事例
2018年12月14日 22時59分
江別市在住 趣味車は ターボ仕様でサーキットスタイルなFTO(o^O^o) 家族車は ステップワゴンスパーダZ クルスピ RK5の後期型です(^o^) 3児のパパしてます♪ よろしくお願いします(^o^)/
だいぶ前に 買っていた ペヤングの2000キロカロリーオーバーな焼きそばを 家族で 食べました🎵
麺4個入ってたわ(・・;)
今日は 平日なんだけど 仕事は休み貰って 幼稚園の餅つきイベントのお手伝いしてきました\(^o^)/
幼稚園のホールに 全園児が 集合して 真ん中で 餅つくんですが 園児たちの 『がんばれー!』っていう応援されて ヒーローになれますww
9割方 餅つきして 園児たちが 代わる代わるで 餅つきします(*^^*)
そして オヤジ組や PTA方々の特権で 園児と 一緒に 記念撮影も(^o^)/
熱心な親になると 父親は オヤジ組活動していて 母親は PTAで 活動してると 家族写真が 撮れちゃいます🎵
自分は 餅つきイベントのお手伝い 今年で 3回目になりますが ウスとキネで 餅つくのは ここで 体験したのが 初めてでした\(^o^)/
自分が 餅ついてる時に スピーカーから 『里桜斗のパパがんばれー!』って 聞こえて 視線かえたら 里桜斗が マイクで 喋っていたので ここで 頑張らなきゃ!!!って なるわけですww
別名『悪魔なささやき』
でも 無理すると 腰に爆弾抱えてる自分は 腰の王子様になってしまうので 適度に 交代ww
オヤジ組は 今回 平日なのに 6人も集まってくれたので だいぶ楽出来たはず(^^;
全部で 11ウス餅つきしましたが 半分行く前に 腕は パンパン 握力は プルプルww
昼に 幼稚園から 撤収して オヤジ達で ランチ食べに行ってきました(^o^)/
自分は 初めて エブリへ
お店は エブリ内にある 日本食の 兎に角
うさぎにかどって書いて とにかく だそうですww
頑張った自分にご褒美で ステーキ御膳の200グラム 2200円w
金額的に ランチじゃねぇ~wwww
ちなみに 100グラムなら 1200円
ご飯食べたあとは 子供たちを 幼稚園のあずかり保育にして 嫁連れて クリスマスプレゼントの買い出しに行ってきました(^o^)/
行き先は バーゲンセールしてる バースデーへ
里桜斗は ゾイドの 覚醒ワイルドライガー 4000円
AEONでは 覚醒タイプが 売り切れていたし バースデーにゾイド 無かったら どうしよう(^^;って 探してみたら
ゾイド発見して 普通タイプのワイルドライガー置いてて 面倒だし これで 良いかと 思って 箱ずらしたら ラス1で
覚醒タイプ発見ww
違いは 仕上げの色が 若干違うのと 動きが 若干速いくらいらしい(^^;
心愛は ソランちゃんのおうちセットで 7000円のが
値引きされて 5000円に(*^^*)
AEONだと 同じソランちゃんのおうちセットが 9000円してるらしい(・・;)
焼きそばの量は こんな感じでしたww