S660の夏詣・土津神社・猪苗代・風鈴の音色で癒されましたに関するカスタム事例
2022年07月24日 21時04分
昨日は蒸し暑い福島を脱出して、猪苗代にある土津神社まで行ってきました。
会津藩主 保科正之公を祀った神社⛩になります。
風鈴と紫陽花が涼しげですね🎐
猪苗代湖と会津が見下ろせる場所に建立されてます。
夏に向けオイルをMoty'sのM111に交換しました👍
夏詣、荘厳でありつつもお洒落で素敵な神社でした。
秋にまたお詣りに来ようと思います😊
2022年07月24日 21時04分
昨日は蒸し暑い福島を脱出して、猪苗代にある土津神社まで行ってきました。
会津藩主 保科正之公を祀った神社⛩になります。
風鈴と紫陽花が涼しげですね🎐
猪苗代湖と会津が見下ろせる場所に建立されてます。
夏に向けオイルをMoty'sのM111に交換しました👍
夏詣、荘厳でありつつもお洒落で素敵な神社でした。
秋にまたお詣りに来ようと思います😊
久々の投稿。月末に納車やったから正確にはまだやけど、今日2回目の車検終了で納車から5周年!まだまだ楽しませてもらいますよ、S6ちゃんよ。
オープン日和☀️山形県西川町「月山花笠ライン」へ「米の粉の滝ドライブイン」定休日でした😢「月の女神」見たいのに展望広場に入れない😢でも「月山ダム」は拝めま...