ジムニーの琵琶湖キャンプ・キャンプ飯・タイカレー・大原三千院に関するカスタム事例
2021年09月29日 04時56分
ムスコとキャンプに行ってきました。
ムスコの学生最後の夏休みに、チョット遊んでもらいました。
場所は、琵琶湖の西岸のキャンプ場で、
風呂、水洗便所、洗い場、WIFI、電源付きで、
かなり軟弱です。
昨年の、寒くて、炊事場無し、熊でそう、WIFI無しの高ボッチ高原には、もう行けません。
大津駅で待ち合わせて、大津のイタリアンで、昼ごはん。
最初は、バーニャカウダーです。
アンティパストは、、、
なんか種類が多いです。
パスタは、細めのカッペリーニで、キノコと小柱です。
まあ、美味しい。
この後、イオンで食材買い込んでキャンプサイトへ。
テント立てました。
キャンプ場で、チェックイン後、
薪を買って、場所を決めて、
居住性低めの小型テントを立てます。
周りは、リビングと寝室が分かれている巨大テントがいっぱいありました。
なんとか建て方思い出して、立てます。
面倒なのは、エアマットとエアーピローで、なかなか膨らみません。
モモ焼きの下拵えです。
次にやる事は、
ひたすらご飯作りです。
装備品リスト、買い物リスト、調理リストをLINEで送っておいたので、
調理は、全て、ムスコです。
クマクマは、ジムニーから材料出しの、小間使いです。
火遊びです。
これが、焚き火台と、薪1束を買った理由です。
ダッチオーブンを火焚き、鳥もも肉と、ジャガイモを焼きます。
ステーキ
肉は、アペタイザーで、まずは小腹を満たします。
小さな炭火コンロで。ステーキを焼きました。
パエリア
ムール貝とエビは、元文化祭看板制作部長のムスコが並べ直しました。
メスティンと固形燃料で、ムール貝、エビ、パプリカを入れた、パエリアを炊きました。
最後の、一炊きが足りませんでした。
まあ、ムール貝とトマトソースが、きめて。
モモ焼きとジャガイモ焼き
ほったらかしにしていたダッジオーブンで、モモ焼きができました。
モモ肉は、ホクホクです、ムスコの好み
ほりにしのスパイスが美味しいです。
ジャガイモは、火の通りが、微妙で、バターを忘れたので、残念な感じ。
まあ、腹ペコ親子なので、しっかりと食べます。
スペアリブの赤ワインとケチャップの煮込み
圧力鍋で、スペアーリプの赤ワイン煮ができました。
圧力鍋のセットがダメで、圧力が足らない感じで、
味はいいが。トロける玉ねぎと肉のトロトロ、ホロホロ感が足らない。
アヒージョ
お風呂タイムを挟んで、
スキレットで、オリーブオイルに、唐辛子、にんにく、塩を入れて温めます。
牡蠣、エビ、マッシュルーム、パプリカを、投入します。
牡蠣が美味しい。
さらに、餃子が有ったが、流石に。もう寝ることにしました。おやすみなさい。
食器を洗って、片付けたら、11時20分でした。
火遊び好きなムスコ
最後のひとかけまで、燃やし切りました。
琵琶湖の朝日です。
先ずは、コーヒーを飲んで、朝ごはん作りです。
ホットサンド
ベーコン、チーズ、レタス、トマト、 ベーコンを挟んで、ケチャップ、マヨネーズとほりにしで味付け。
カップスープで、焦げたパンの耳が美味しい。
ハムエッグ、、、唯一のクマクマ作、、、
ハムは焦げ付いて、難物でした。
サラダ、
トマト、キュウリ、玉ねぎ、レタスのシンプルサラダ。
ドレッシングは、ムスコが調合して作りました。
シャインマスカットとパイナップルのデザート。
あまいが、チョット多い。
牛(丑年のムスコ)に引かれて善光寺じゃなくて、
京都大原三千院に行きました。
ムスコは、父親にたかれば、入場料、御朱印代がタダになるので、あっちこっち遊びに行きたがります。
苔の庭園でした。
血天井の宝泉院の700年の木の前で、お茶とお菓子
帰りは、京都のタイカレーの店
ムスコのカレー好きなヲタクが見つけた名店。
グリーンカレー
パクチー風味で、辛くて美味い。
青唐辛子の爽やかな辛味。美味しい。
次に、二条城に行ったら、閉まっており、すごすご帰りました。緊急事態宣言で、8月23日から閉まっているそうです。
京都御苑近くのフレンチの自動販売機
asch氏御用達?
ムスコを、オウチにドロップして、帰宅。
ジムニーで、高速はキツい。