S4 アバントのキャリパー塗装・DIY・キャリパーペイント・通算12個目・レッドキャリパーに関するカスタム事例
2021年05月14日 23時56分
北海道在住 ドイツ車に限らずクルマ全般好きです。昔正規ディーラーで板金塗装やってました。外装カスタム系は得意というかある程度相談に乗れるかと思います。モットーはいかに金かけずにいじるかです笑 突然イイね&フォローするかと思いますが、よろしければ私のページも見ていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 また、アウディVW系パーツなどフォロワーの皆さんに役立つアイテムを出品していこうと思いますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。
持て余していたTRW製のS4キャリパーの嫁ぎ先が決まったのでおめかしです。
清掃、足付け、マスキング、脱脂、など済ませて耐熱レッドで塗装です。
リテーナーとか外すか悩んだんですが、対向ピストンキャリパーと違ってシングルだと部品点数が多いので、なるべく赤く見える範囲が多い方が良いと考えまして敢えて塗りました。
S4のロゴプレートとピストンやブーツなど、あと後ろ側の元々塗られていないゾーンはマスキングです。
じゃん。
単体だと裏も塗れるので車につけたままハケで塗るより大分良いです。
あとは次に取り付けられるA4をしっかり止めるよう念を込めておきます笑