フーガの白崎海洋公園・石灰岩に囲まれた駐車場・医療従事者の負担を減らそう・和歌山県日高郡由良町に関するカスタム事例
2021年07月04日 09時04分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
今日も朝から雨なのでダラダラモードです( ̄▽ ̄;)
東海地方や関東地方はかなりの雨が降り大規模な土砂崩れが起きている所もありましたね(>_<)
予想外の雨は予想外の事が起きるので( ̄▽ ̄;)
早い目の避難してくださいね(>_<)
今回も6月27日(日)に白い岩で囲まれた駐車場で撮りましたpart2です(⌒0⌒)/~~
場所は和歌山県日高郡由良町です(≧∇≦)b
はい、白崎海洋公園の中の駐車場になります(≧∇≦)b
到着がお昼過ぎで、後輩のお姉さんが弁当🍙を作って来てくれて(≧∇≦)b
カップルが座ってるベンチでオカンと3人で青空昼食頂きました(≧∇≦)b
(笑)
腹ごしらえしてから、普段は観光バスが停める駐車場に1台も停まってなかったので、その間にささっと停めてパチリ(≧∇≦)b
白崎海洋公園内で一番高い岩と、いうかもう山ですね( ̄▽ ̄;)
岩の質が違うのか🤔?
岩の色が別れている🤔
城崎海洋公園は2019年の台風🍃🌀☔でかなりの被害を受け約1年位閉鎖されてました( ̄▽ ̄;)
今回は奥まで行ってませんが(・・;)
去年冬に来たときは奥の飲食店と思われる建物はそのまま廃墟って感じになってました( ̄▽ ̄;)
復活するのかな🤔
画面奥のバンガローは大きい山に守られて助けられて被害が無かったのか、営業してるようです(≧∇≦)b
こちらが入り口側で海が広がっています(≧∇≦)b
今回も6月27日(日)に和歌山県日高郡由良町の白崎海洋公園駐車場から公園内をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~