インテグラタイプRのインテグラTYPE-R DC5・EDFC ACTIVE・車内で減衰調整に関するカスタム事例
2018年09月25日 20時38分
所有車1・・・インテR(DC5前期) 所有車2・・・ザッツ(JD1後期) 所有車3・・・ホーネット250(MC31中期) 所有車4・・・ドラッグスター250(VG02J) 所有車5・・・ホーネット250(MC31前期) 所有車6・・・クレア・スクーピーi(AF55) 所有車7・・・VOX(SA31J) 所有車8・・・モンキー125(JB03) 所有車9・・・スーパーカブ110(JA59)
車高調入れるなら絶対やりたかったチューンです!!
室内から減衰力がコントロールできる優れものです(^o^)/
走ってる道に応じてボタン1つで走行しながらでも調整できるので、快適以外の何ものでも無いパーツです!!
ただ、エンジン始動時にプリセット値に調整するため独特なモーター音と、調整するたびにもモーター音がしますが音楽とか流してたら気づかないレベルですね!!
これは、つけて正解でした*\(^o^)/*
ただ、このモーターが無限のフロントタワーバーに干渉したので取り外しを余儀なくされました・・・泣