エブリイバンのDIY・セキュリティ・サイレン・チャープ音に関するカスタム事例
2021年02月06日 14時00分
セキュリティのチャープ音があまりにもうるさかったので
遅延スイッチとアクティブブザーでチャープ音だけ
小さくしました。
1秒以内の通電はブザー
1秒以上の通電はサイレン
で配線してます。
追記
ブザーの代わりにセメント抵抗も有りだな
サイレンの消費電力の詳細はわからんけど
サイレン単体で売っているものが24Wぐらいだから
たぶん6Ωぐらい
抵抗値を2倍にすると サイレンの消費電力は
1/4
6Ωの抵抗で 6db下がる
(音エネルギーが2倍になると3db上昇)
100Ωの抵抗を付けると
12V/106Ω = 0.11A
サイレンにかかる電圧が
12V/106Ωx6Ω = 0.68V
0.68Vx0.11A = 0.075W
サイレンの消費電力で 約1/160
2倍毎に3dbから計算すると 22dbぐらいの減衰かな
100Ωの抵抗を付けた場合、抵抗には1.5Wぐらいの
電力がかかるから、5W以上の抵抗器が必要です。
ちなみに純正のアンサーバックで80~90dbぐらい