Mr.MAKITAさんが投稿したサージタンク磨きに関するカスタム事例
2024年02月20日 00時49分
土曜日に車屋に行ってきました😁
エンジンが1週間遅れてるらしくてまだ前回のままでした😅
なので今回は外してあったサージタンクを持って帰ってきました。
スロットル側はダブルアクションが使えたので取り敢えず粗仕上げして、インマニ側はリューターでザラザラだけ取って手磨き😂
木曜までに何とか仕上がるといいんですが😣
2024年02月20日 00時49分
土曜日に車屋に行ってきました😁
エンジンが1週間遅れてるらしくてまだ前回のままでした😅
なので今回は外してあったサージタンクを持って帰ってきました。
スロットル側はダブルアクションが使えたので取り敢えず粗仕上げして、インマニ側はリューターでザラザラだけ取って手磨き😂
木曜までに何とか仕上がるといいんですが😣
祭のあと…早朝から桝水で3人で集まってましたが、この後の予定もなかったので今年初めて鍵掛峠へ!夏ごろの復旧までは遠回りになるのでそれまでは桝水止まりですね😟
オーディオカスタムの為にバラしました。いつも思うのは、エクスプレスのフロントパネルの脱着の大変さ。ステアリング部分が引っかかってパネルを割りそうだし、知恵...
【湘南ヒストリックカークラブSHCCMeetingへ行ってきました🚗💨💨💨|13-謎のレーシングカー現る🎉】参加者駐車スペースを奥の奥まで進んでみると、何...
残り15kmで10万kmになります。私は3人目オーナーです。足周り全交換など整備してきました。後は内装内張りと天井張替えが残ってます。貴重なアルファロメオ...