パレットSWのホイール交換に関するカスタム事例
2018年05月29日 09時20分
パレットを購入してから、かれこれ10年以上。アチコチ手を加えながら、何とか走り続けてます。 2024年は、イベント含めて本土縦断しました。リア友は、最高ですww ヘッドライト・テールランプ加工から、足回り交換。終いにゃ、オールペンやステッカー作成まで。 基本的にメンテと加工は、我流でやってます。備忘録として、みんカラの方へ記録を残してますので、気になる方は、どうぞご覧下さい。 絡みのない方。申し訳無いですが、削除してスッキリさせてます。
おはようございます😃
今日は休みなので、早朝洗車しました。
実は、昨日………ホイール履き替えしたんです。
仕事終わってから。
ちなみに、今回のホイールは
16インチの、F/Rとも6.5J。
タイヤは、165/40/R16です。
この車買ってから、メッシュホイールばかりだったんですが、
初のスポーク………少し違和感(笑)
でも、洗車はラクになりましたね😁
これは、メリットです。
本当は、もう少し落としたいんですが、
工場の坂道が、完璧にアウトなんで🤣🤣
これでも、通勤車なんですよ(笑)
リヤなんですが。
最初、10mmのワイトレ入れたら、
モロに、スライドドアに接触😱
なので、とりあえず、3mmのスペーサーで。
で、何とかスライドドアはクリアです。
あとは、ナットをどうするか………。
フロントも、3mmのスペーサーで、
リムが飛び出し(笑)😆
全切りしても、ほぼ大丈夫。
と言うか、スプリング………
フロント&リヤ共に、
8kgなんで、問題ないですね。