エディックスのインターナビユニット交換に関するカスタム事例
2020年12月26日 00時58分
エアコンフィルターを交換して意気揚々と年末の家族ドライブとドレスアップを目論んでた中でまさかのインターナビ御臨終。。。
バックモニター映らないから毎回駐車恐怖🥶
HDD取り外しても復旧しなかったから
色々と調べた結果、ナビ本体の故障の可能性特大でした😂
みんカラやら何やらぐぐること数日で行き着いた2択
1.同型中古インターナビ購入
送料込約1.8万
オデッセイエリシオンのユニットが流用出来ることまでは調べきれたけど高くもなく安くもない一案(素人だが同型機は自分で乗せ替えは出来そう)
2.安い中華ナビ2〜3万+オーディオレスパネル1万前後+業者工賃❓万
中華Android搭載機種は家電好きな当方にしては魅力満載(工賃はイエローハット務めの知り合いに確認中)
&次期の乗せ換えもスムーズになるかも😁
1はナビ発売からかなりの年月が経っている為、通年アチアチの沖縄では直ぐ同様に文鎮になる可能性がある。。
何度繰り返すかの恐怖😱
2は工賃次第だけどナビ含めてトータル6.7万で収まるのなら社外に変えたい。
社外変更用でカプラーがあれば工賃も安くなるっぽいけど、1.2案含めてお勧めがあれば是非コメントが欲しいです😭😭