リーフの冬支度(スタッドレス)・DPウインターMAX02・225/45-18に関するカスタム事例
2021年12月25日 11時40分
ハイエースのバンコンから、キャブコンのカムロード(レガードネオ+)4WDに乗り換えました。 メインはEVリーフ NISMOで、ノートNISMO→オーラNISMOは嫁さん専用車。 サーキット専用タイムアタック仕様エボ6 あと軽トラに125と原付です。 イイね!無言フォローでも、大歓迎です。 自分用の記録兼ねてアップしてます。 一方的な書き込んみが多いですが、よろしくお願いします🙇♂️
冬支度
西日本にも寒波到来らしいので、リーフNISMOもスタッドレスに履き替え作業
フロントブレーキダストをエアーガンで、飛ばして(エンドレスパッドに交換してるからダストはいっぱいでました)
足廻り点検→異常なし👍
右リヤ
同じようにブレーキダストをエアーで飛ばすも、フロントのようにはダストはでません。
ただ、リヤフェンダーが波打ってます。
ハチ高原ヒルクライム時、245の9.0J履かせたのでインナーが変形してます。
右リヤ
プラスチックハンマーで、叩いて修正
修正後
あまり目立たなくなりました。
ヒルクライム後に、実は妻に指摘されてたのに放置してました💦
左リヤも波打ってます。
同じくプラハンで修正
修正後
冬支度完了
次は、レガードのタイヤ交換へ