レガシィB4のステアリング交換・キリ番ゲット・ドライブ・DIYに関するカスタム事例
2020年12月17日 07時07分
いいね/フォロー/解除ご自由にどうぞ… 気が向いたらフォローお返ししますが 写真と記憶の整理で使うことがメインなので、反応が悪くても気を悪くなさらないでください。。 首都高エンジョイ勢
またまた夜中の3時だけど
凍ってました
千葉県なのにさむい
先日晩酌しながらヤフオクを巡回して寝落ちしてたんですが
起きたら「おめでとうございます!」のメールが届いてて…
まあシラフで決済したんですけどね笑
嗚呼、タイベルの費用が。。
届いたもんは寝かせといてもしょうがない
さっそく交換。ビフォー
もう爆弾処理も手慣れたもんです
この小物入れイジる時便利ですよね
アフターです
丑三つ時にホイール変えたりステアリングホイール変えたり…
次はフライホイール辺りか?
なんか謎のパーツが落ちてた、怖ひ
350Φなのでまた小さくなったかな
グリップは少し細いような?
D形よりお上品な感じで好き
体格がデカイですが、一応膝とステアリングは拳1個分クリアランスがあります
ただし「俺のマシン運転してるぜ!」感があるのはDAMDかな
ついに我がマシンも無事キリ番達成と相成りました
おまけ
CR-Z燃費良すぎに見えてしまう…(これでもあんまり良くない)
おまけ2
最近のアプデで入ってきた翻訳アプリで
初めて試した内容がこれ。。