デミオのサンシェード・グリップカバー・試作品に関するカスタム事例
2020年08月24日 17時54分
わからない事が多く、参考にすべく登録しました(*^^*) 中身の事はよくわかってません(笑) AT苦手でMTしか乗れない変わり者な二児の母です😅 細かい作業は好きなので自力でやれる事には挑戦してみたいなと思ってます😊 小心者でフォローやコメントする勇気がなくイイネばかりかも知れませんが宜しくお願いします✨ 因みに「RuriM」は「ルリム」と読みますがMはあってもなくても🆗です(笑)
これをカスタムする人はあまりいなさそう?
そのまま使うとドラレコが熱せられそうなので生地を縫い付けてみようかな?と思い立ったのでやってみている所です。
気休めかもですが、ドラレコはそう簡単に壊れられちゃ困るので😅
周りの黒のバイアステープもボルドーに変えて愛車に似合った仕様にしちゃおうかと😁
元のサンシェードはホーマックで売ってる1番安いやつのMサイズです。
ブーツ用の合皮も届きましたよ✨
いい色🎵
黒の生地が思ってたよりイイ感じ。
こりゃシフトブーツも作りたくなるなぁ…。
因みに自動車用内装材難燃性試験とやらに合格している商品らしいです。
後はステッチ用のワックスコードを購入せねば❗
グリップカバーの試作品。
サイズ確認出来ればいいので縫い方雑🤣
めっちゃザクザク縫ってます💦
と言うか、手縫いは苦手だわ…。
サイズは良さそう。
穴はもうちょい小さくてもいいね。
角をもう少し丸くしようかな。
しかし相変わらずチマチマと地味な事ばっかり(笑)
それでもやりたい事が渋滞気味😂
でも、いつかは大きな事やりたいなぁ✨
宝くじ当たんないかな…(他力本願だな😅)
妄想だけはしてるよ!(笑)
フロントはアレでー、サイドはアレでー、リアはアレ❗(さっぱりわからん🤣)