ムーヴキャンバスのムーヴキャンバス・ドライブ・ドレスアップ・猛暑に関するカスタム事例
2022年07月03日 11時34分
昨日はキャンバスで阿蘇までドライブしてきました!
その前に朝一番で1ヶ月点検とオイル&エレメント交換してもらってなんだかスッキリ♪
途中、お腹が減ってきちゃって…中津市の青の洞門へ寄り道。
お目当てはむら上さんのからあげ!
ここはおかずメニューはからあげのみ!っていう潔さw
あとはビールとか飲み物があるくらい。
お味は油っこくなくってさっぱりしたお味でドンドン食べれちゃう美味しさ♪
ヽ(*´∀`)ノ
私、ここのからあげが食べたくなって、たまに来たりしてます。
ごはんを小にしてもらえば良かったって満腹過ぎて苦しくなりながら深耶馬溪を抜けて…
玖珠→小国のルートで阿蘇へ!
そのまま、内牧まで下ってヒバリカフェさんへ!
ここのオーナーさんはバイク乗りでヒバリチャンネルってYouTubeチャンネルをされてます。
ガレージを開放されてて、カブやドカティを展示してたり、グッズの販売も。
おかげでバイクのお客さんも多いです。
私もスーパーカブで来た事あります。
(^ー^)
カフェで紅茶をいただきながら、ゆっくり休憩。
のんびりした雰囲気が良い感じ♪
内牧は山々に囲まれたこの景色がなんだか良いんです♪
所々、黒い雲が見えるのが残念。
あの黒い雲が無かったら、草千里まで足をのばしても良かったんですけど…
( ´~`)
内牧から大観望へ登る途中で📸
大観望は駐車場がいっぱいだったから少し離れた砂利の駐車スペースへ。
とても良い景色なんだけど…やっぱり黒い雲が残念。
(o´・ω・`o)
そんな空だったのに!山の上なのに!
歩くと結構暑くって、奥の展望台まで登るのは遠慮しましたw
ここでも十分景色良いし…(^-^;
そうそう!
キャンバスに社外品でメッキのミラーカバーとサイドマーカーリングを付けましたよ。
こうなるとボディサイドに純正OPのメッキサイドモールが欲しくなっちゃう!?
少し景色を眺めたら移動!
来た道を帰るのは面白くないから…
キャンプ場もある瀬の本高原のレストハウスでお土産を買って…
日田市を抜けるルートで北九州へ。
地元下関には19時くらいに無事の帰れました!
途中、純正OPを色々付けてるホワイト&ベージュのキャンバスを見かけて、じろじろ見ちゃいましたw
やっぱり純正OPのルーフキャリア可愛いなぁ~!
でも個人的には…
キャンバスは長く見えるデザインだから、付けるならもうちょっと長いキャリアの方が良い?
そんな休日でした!
でも今朝になって身体のあっちこっちが痛くて…結構疲れてるみたい。
今日は家でにゃんこ達とまた~りしま~す。
ヽ( ´ー`)ノ