マークXのマークX130系後期・DIY・アイドリング低い・エアフロメーター清掃・スロットルボディ清掃に関するカスタム事例
2023年09月09日 11時34分
2021年7月納車のマークX130系後期型です❗️ セダンはやっぱりいいですね👍 ドライブ、たまにDIYの投稿してます。 インスタもやってるんでよろしくお願いします。 ぼちぼちやって行こうと思いますのでよろしくお願いします🙇♂️ 180SX中期→シボレーC-1500→ワゴンRワイド→60ヴォクシー前期→マークx130後期 2017年10月28日カーチューン登録✨
忘れてましたが、先日スロットルボディとエアフロメーター清掃をやりました😁
アイドリングが何か500〜600rpmと低く、CPUリセットでも直らず清掃してみる事に😅
作業前に5分位アイドリングします!
その後、CPUリセットの為、ヒューズを3ヶ所抜いて作業に入りました!
スロットルバルブはWAKO'Sのスロットルバルブクリーナーで清掃しました😁
汚れてるバルブは撮り忘れました😅
そこそこ黒くカーボンやらが溜まってました😵モリブデンコートを取らない様にウエスに染み込ませ汚れを取りました👍
そもそもマークXってモリブデンコートしてるん?
エアフロメーターも撮り忘れてますね😅
KUREのエアフロクリーナーでシューっと汚れを落としました😁
作業終了後、ヒューズを戻してエンジン始動🫣
最初はアイドリング1000rpm以上!その後、約10〜15分位でアイドリング700rpmで安定✌️ヨカッタ
後はその辺を適当にドライブしてCPUの学習完了し
帰って来てもアイドリングは安定してました😮💨
めでたしめでたし👏