コペンのコペンズ・オキナワ・オフ会参加・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・そろそろ梅雨・一点集中で治して次への旅に関するカスタム事例
2025年04月20日 19時44分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
日曜日てすよ。良い時間過ごしてますか?
本日は「コペンズ・オキナワ」のオフ会(ミーティング)参加してきました。あまり良く無い天候でしたが、色々勉強になり、また新たな仲間も増えて凄く気分の良い日曜日でした。
天気が悪いとか、沖縄の行事「晴明祭」もあり、参加者は前回より少なめ。でもね。凄く気分良い週末でした。
競技用カッコいいね!しっかり走る為の競技用車両。好き。。
天候や行事事重なり今回は台数少なめでしたが、凄く良いミーティングでした。参加された皆さまお疲れ様でした。そしてまた逢いましょう。
さて。。長文おじさんは明日からまた旧車に着手です。錆びと闘いつつ公道復帰までしっかり手を汚します。
作り込んだインナーパネル防錆処理。
作り込んだアウターパネルの防錆処理
。
アウターパネル取り付け。
明日はここから。フロントピラー下部の溶接接合です。もちろん接合前にしっかり位置決め固定からの接合になります。
仕掛ければ、いつか終わる。でも手を抜かずに1箇所1箇所しっかりと。
それがムー太郎の今の仕事として。。
沖縄はそろそろ梅雨てす。生地の鉄板扱う者として頭も切り替えつつ。明日も楽しんでみるよ。。
長文おじさんすみません。ここまで閲覧頂きありがとうございます。感謝
いいね👍コメントも感謝です。
いつも閲覧頂き感謝。