エクストレイルのDIY・整備日記・ドライブシャフトブーツ交換に関するカスタム事例
2022年01月16日 17時26分
今日は急遽予定を変更して破れてしまった右のドライブシャフトブースを交換しました。
左の時に右もやれば良かったのですが…
また、動画UPしました。
チャンネル登録よろしくお願いします🙇♀️
左側と同じ破れ方してます。
リフトアップと10万キロオーバーが理由ですね。
ちょっと手こずりましたが無事に作業終了。
これで工賃が左右で約70000円浮きました🙌
2022年01月16日 17時26分
今日は急遽予定を変更して破れてしまった右のドライブシャフトブースを交換しました。
左の時に右もやれば良かったのですが…
また、動画UPしました。
チャンネル登録よろしくお願いします🙇♀️
左側と同じ破れ方してます。
リフトアップと10万キロオーバーが理由ですね。
ちょっと手こずりましたが無事に作業終了。
これで工賃が左右で約70000円浮きました🙌
木漏れ日の中で写真をと洒落た感じが出たかなと自己満足でしたが、実は、先程の右側の建物はトイレです🤣はい、今シーズン滑り納めに御嶽スキー場へ先日雪予報でした...
天気が良い&暖かくなってきたので、本腰入れて洗車しました!一度泡洗浄して粘土で鉄粉取り、最後にワックスがけをすること2時間弱💦頑張りました😆