ヴィッツの静内町の二十間道路の桜🌸・ロングドライブに関するカスタム事例
2019年05月05日 16時08分
生まれも育ちも、北海道は道南二海郡八雲町で 大の車好きです。 車歴は、 AE 80カローラ セダン1300DX AE 91カローラ セダン1500SE リミテッド AE 101カローラレビン ス―パ―ストラットサス EP82スターレット タ―ボ 最終モデル SW 20 MR 2 GT ― S 4型 アルテッツア Zエディション ヴィッツ 1300F スマイルエディション 以上です🙂 宜しく😃✌️お願いします🙇⤵️
午前3時過ぎ、
北海道も桜🌸が、満開しました。
平成最後には、松前 函館の五稜郭公園
円山公園が 開花しましたが!
令和元年に桜🌸の開花は、北海道静内町の二十間道路の桜🌸並木(静内桜🌸祭り)に、八雲町~静内迄 片道約340㎞のドライブ🎶🚗💨🎶に行きました。
この桜🌸並木は、7㎞並んでいて、とても綺麗でした。
桜🌸の木の下で、愛車撮り
静内町の桜🌸並木を見た後 日高町と十勝清水を結ぶ峠 日勝に来ました。
日勝峠の展望台から 広い十勝平野と、清水町の街並み
日勝峠にて、トヨタシエンタと FD3S
RX ― 7
帰りに、苫小牧市植苗に有る、味の大王総本店 (私のお気に入りの店)で、カレーラ―メンを食べました。