ジムニーの修理・整備に関するカスタム事例
2019年05月04日 21時59分
ピーカンの琵琶湖畔で
連投申し訳ありません。
5/4帰省最終日前日 なんとか自分の車で来ることが出来ました^^
到着した中古良品ワイヤー(下)と外したワイヤー
元々のワイヤーはブーツも破れていますが、届いた品物はかなりキレイでした。
長さが違うのは……もうおわかりですね(笑)
チャッチャと組み込みます
取り回し完了
下に潜り込み、セット
固定
最後のナットだけは非純正のため、念には念を……
ダブルロックならぬトリプルロック
意味ないか……(笑)
次なる作業
帰省初日の長野らへんでホースが破損し、ほぼ清水状態だったクーラントを交換します
今回使うのはブルーです
ブルーハワイ?
そろそろかき氷の季節
美味しそう(笑)
次の作業
エアクリーナのジョイントが劣化のため亀裂が入っていたので
自己融着テープにて応急的に補修
試運転を兼ねて実家から3分の琵琶湖畔へ
試運転も結果良好♪
これで日曜日に安心して神奈川へ向かえます^^
今回の帰省は自分の不注意のせいで全く行動できなかったですが、これもいい思い出と共にいい勉強となりました^^
最後までみて頂き、ありがとうございます♪