デリカD:5のデリカ好きと繋がりたい・CV1W・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー取付・DIY作業に関するカスタム事例
2022年03月25日 21時32分
タイヤが付いてるならミニカー、ラジコンから旧車、大型トラックまたはジェット戦闘機までオールジャンルに興味あります(*´罒`*)♡ コメント無しのフォローも大歓迎です♪
前に昼間仕事で走ってた時前方右折にデリカがいてよく見るとウインカーが流れてる‼️(°д°)
ガン見からの…格好いい!!カコ(*゚∀゚)ィィ!
純正オプションなのかどうかわからず色々調べたら社外品と判明( •̀∀•́ )✧キラン
自分のデリカにも付けたいと思って…
早速ネットにて探して結構いいお値段してたけど(* ´∀`)σ ポチッとな♪
2日後には到着\( *´ω`* )/ー!!!
物自体はシッカリとした作りで良さげな感じ‼️
取付けにあたり電球からLEDに変更って事でアルミの板を曲げてステーを作りハイフラ防止の抵抗をセット‼️(・∀・)イイカンジ🎶
で早速スカート♡いや…インナーカバーを捲って手を突っ込み取付け(*/∀\*)イヤンwww
ウインカー近くに丁度良い穴が空いたフレームがあったのでそれにステーをボルト締め‼️
抵抗が熱くなってもアルミの板を通じてすぐ冷めるかな⁉️
あとはカプラーオンにて説明書通りに取付けて見ると…
シーケンシャル‼キタ━━(゚∀゚)━━!!
今や軽や各メーカーから流れるウインカーの車種沢山ありますがそれに仲間入りした気分です✌︎( ー̀֊ー́ )✧
ウインカー以外にもポジションの配線も割り込ませて繫いでみました🎵
これで夜間光らない所も点灯する事で信号待ちなど前車に写って(≖ᴗ≖ )ニヤッと自己満ですね🎶