ビートのユーザー車検にチャレンジ・車高の低さは腰の低さ・2年間の自由をゲットに関するカスタム事例
2024年01月30日 04時40分
平成3年式(1991)の銀ビート。2008年ヤフオクにて入手。購入後にエンジンオーバーホールを始めチョコチョコと手を入れてきましたが、ここ数年は放置気味に・・・。2020年に復活してからはコロナ禍で暇が出来たというのもあり再びビート熱が高まっております。以前はビート主治医に任せっぱなしだったメンテも、復活してからは殆ど自分で整備しております。最近は周りにビート乗りのお友達も減ってしまい気軽にビート談義の出来るビー友さんも大歓迎です🎵
24/1/29(月)
朝から人生初めてのユーザー車検に行って来ました!
これは軽自協で手続き後に支払った
重量税8800円と
検査手数料等2200円の領収書です。
受付では初めてユーザー車検に来た事を伝えると
丁寧に対応してくれました😙
ここに来る前に近くの事前検査屋にて
自賠責17540円と
ライト光軸を調整して1800円
も支払ってます。
年始にドライブシャフトブーツ交換を実施し、
シートを純正のゼブラシートに戻し、
車高90mm確保の為にフロント下廻りの補強パーツ等も取り外し済みで不安要素は消化してます。
ちょっとドキドキしながら
いざ検査レーンへ😅
一般ユーザーで初めてと伝えると親切に対応してくれます😙
灯火類や車体番号などを確認し、順調に進んでると思いきや・・・
マフラーの中間パイプが高さ12mmくらい満たしていないやんか~😱😱😱
車検場に来る前にガソリン満タンにしたのが裏目!?(笑)
ディーラーや仲間内で確認したはずなのに😅
この他に右リアのブレーキホースがアームに接触している事も指摘されました。
一度車庫に戻って仕切り直し。
リアを20mm上げて、右リアブレーキホースも取付ブラケットの位置を調整してクリア。
ライト光軸は下向きに下がってるはずなので、再度テスター屋にて調整しました(再調整費は無料)
午後からの再検査に望むと検査待ちの渋滞💧
レーンに入るまでに45分くらい並んでました。
車高は問題なくクリア👍
続いてサイドスリップテストやブレーキテスト
パッシングテストは問題なくクリア
サイドブレーキが中々合格のサイン出ず💧
何回も引き直して思いっきり引き上げてどうにか合格😅
ワイヤー伸びてるんかな!?😅
ブレーキホースの干渉もクリア👍
晴れて検査証シールを頂戴しました~😆🎊㊗
この後近くの埠頭でリアの車高を戻し(怪しい人)、
テスター屋でライト光軸も再調整して帰路へ。
行ったり来たりでバタバタでしたが良い勉強になりました😙
しかし苦労した分、自分でやると安く上がりますね。
後日改めて現状復旧し、春🌸からのカーライフを楽しみたいと思います🎵