アルトラパンの行って来ました"耶馬溪MT"❗️・レポート第3話・"サイクロン"編♪・楽しいMT!お疲れ様でした。に関するカスタム事例
2020年08月13日 21時34分
33ラパンは新車購入で所有♪ 2023年4月新たに増車❣️ 😎 サブ機🚙 MF21MR wagon Sport ( コッチガメイン❓) 2024年8月 MH23S ワゴンR•FX/Limited を仕事用 に購入ね。😎 車絡みのネタ少なくて..... スンマソン 🙏 'CT依存症'の常識が無い方、フォローとコメントは遠慮 願いたい。( お初いいね👍でイキナリのフォロー返しは 意味不•即ブロック👊 ) 当方日記代わりの記録投稿故❗️緩〜い目で観てはいよ♪
皆しゃん、コンバンミ〜。❗️
( ̄▽ ̄)
いつも、オイラの投稿を閲覧
並びにいいね評価を、頂きま
して"ありがとう"御座います。
今週、祝日の10日大分県は
中津市にある耶馬溪を望む♪
レストハウス洞門、駐車場に
集合して "耶馬溪MT" をば〜
皆で楽しみますた。
本日は、そのレポートでのw
第3話!で御座います。
PM2:00に開催となったMT
加速する時、流れる時間の中
楽しくてタマラない... (^○^)
互いの車達の自慢やら、此処
がコウなん?などとね♪
そんな一時、些細な弄りネタ
をば見比べて見たりとかさ❗️
画像は、"NAOさん🐰号" の
バックランプLEDの明るさ...
例えばオイラの "藍🐰号" と、
バックランプのLED自慢とか
( ̄▽ ̄) どっちが "爆光"❓❓
だろうか... とかね。
些細な弄りでも、チョイスし
購入の品を純正ハロゲン球と
挿げ替えカスタム♪
考える事は同じでも、仕様に
若干の違いが出るのも面白い。
" 33ラパン🐰友の会" 総会長
が後部座席の撮影で、本日の
投稿も始まる "相乗り動画"♪
互いの車に同乗して、感想を
述べ合う"自己満周回ツアー"
最終回は、NAOさん の撮影
にて動画は始まります...❗️
今回は、我が "藍🐰号" の 巻
でありんす。 😎( ̄▽ ̄)😎
NAOさん、カメラ 回しての
監督気分で張り切ってまふ♪
先ず、姑息にホストのオイラ
は皆しゃんの乗る席のドアを
閉めたり、運転手に徹しての
相乗り開始です。ヽ(´▽`)/
"hirokoさん" は 細かい仕様
の違いに、驚きを示しておら
れているご様子であります。
監督、NAOさん の突っ込み
が速攻で入ります❗️(^◇^;)
ハイ、相変わらずのグラブは
オイラの必須アイテムでふ。
会場入りをする前迄、"BGM"
をば 80sナンバー聞いてた❗️
(^◇^;) アハハハハ♪
世代だナ...映画、TOP GUN
よりマーベリックが、教官と
いちゃついてる場面の曲ね。
Take My Breath Away.
by. Berlin
さり気なくならまだしも...!
"あからさま" にアピるオヤジ
サイクロン爺の純正には無い
ネタのシリーズ。
車速連動、オートドアロック
を披露...嗚呼自己満自己満。
ε-(´∀`; )
同乗者の皆様〜 申し訳ない❗️
さり気なく?マフラー音轟か
せての、NAOさん、hiroko
さんへ堪能して貰ってまふ。
各々のマシン、その違いをば
楽しんで頂けてるかとね。
シート下と後方から腹ワタに
轟く、マフラーサウンドが...
興奮と驚き、また楽しさでの
会話が車内に溢れてます。
hirokoさんの、素直な感想!
オヤジ二人は爆笑にて応えて
ますナ♪ 😎( ̄▽ ̄)😎
hirokoさんの愛機に、同乗し
ノーマルの頃を思い出す❗️...
オヤジ2人なのでつ。(T . T)
やはり、基本はメーカーがね
造った車は純正が一番だと...
力説のサイクロン爺。(^◇^;)
特別仕様の、Lapin "MODE"
ノーマルとの違いに気付き...
hirokoさん の問い掛けには、
熱く説明し応えるジジイ。
インパネのボードは専用での
"ヘリンボーン" を採用でふ。
(⌒-⌒; )
特別仕様MODEの、専用品❗️
続くオヤジの薀蓄が炸裂...
"インパネガーニッシュ" もね
専用品なんですを説明でふ。
"ブラックパネル" の配色をば
熱く解説のオヤジっス。
オートエアコンは、type"S"
には本来無いんです...
オートエアコンは最上級 "X"
にのみ与えられる優越感❗️
其れを払拭での、特別仕様は
良いとこ取なのですな。♪
さて、いよいよ始まるのか❓
恒例トンネルパフォーマンス
をご堪能されたし。
さぁ〜、"吠えろ" BLITZ よ❗️
"轟け" SPEC VS❗️
コレがトンネル内の雄叫びだ。
😎( ̄▽ ̄)😎
hirokoさんは、引き続き興味
深々で色々とお訪ねでふ。
( ̄▽ ̄;)
相互フォローでの "t@keshi"
さんが、パンクに気付き救わ
れた話を引き合いに薀蓄をば
語るジジイでふ。(^◇^;)
更に続く、タイヤ空気圧監視
システム "TPMS" の薀蓄...
...とw薀蓄話に熱中してたら、
レストハウスの駐車場に到着。
ε-(´∀`; )
hirokoさんは、付けなかった
メーカーオプション❗️
全方位モニターのカメラ映像
にプチ喜んでたご様子。♪
"秀樹❗️感激〜ぃ" ..... 古っ。
以上、3回に渡り続いた3羽
各々な🐰達の相乗り比べ。
"自己満周回ツアー" オイラの
愛機に同乗で閉幕でふ。
ハイ、" 藍🐰号 " に同乗での...
自己満周回ツアーですた。
終了後の記念画像であります。
撮影・by. NAOさん ( ̄∀ ̄)
耶馬溪MTのレポート"最終回"
は、各々の愛機のBest shot
で御座います。 ヽ(´▽`)/
NAOさん🐰号のFront shot。
NAOさん🐰号のBack shot。
hirokoさん🐰号のFront shot。
hirokoさん🐰号のBack shot。
そして... オイラの愛機❗️
"藍🐰号"の Back shot。
3羽、御三家の御本尊でふw
😎( ̄▽ ̄)😎
三脚にてムービー🎥 撮影ね。
ホント皆さん、楽しかった...
お疲れ様でしたぁ♪( ̄▽ ̄)
レストハウス洞門... "10日"は
祝日だったけど開いていたが、
567での時短営業だったの❓
貼り紙も 何もなく、"観光地"
なのにPM4:30には閉まって
しまい困った。
食事かお茶で利用したかった
のになぁ... ( ̄◇ ̄;)
で、道を挟んだ真ん前にある
のはw... おぉ、渡りに船とは
この事か?
創業9年(^◇^;)の 喫茶店 が
あるではないの❗️
"音猫" さんに蒸し暑さの中、
皆で汗かきながら滑り込む。
店内はエアコンで冷えており
涼む皆んなは、各々話し込み
談笑し楽しみますたw。
楽器と猫の置物などで飾られ
マスターが、ギターを生演奏
で息子は興味津々だったね。
暗く雰囲気のあった店内にて
寛ぐ、NAOさん... シブイ。
店内の窓硝子から...向かいの
レストハウス駐車場に、並び
停まる3羽の🐰達の図❗️
可愛い💕( ̄▽ ̄)
チョロQ、息子様は黙々とね
アイスに没頭しております。
その後は、お約束の店内探索
にて、スンマソン。( ̄▽ ̄;)
喫茶店で談笑後、涼んだ皆は
最後の締めにて駐車場でのw
撮影会をば開始です。
手前から、当日 SPゲスト の
インセレさんの愛機セルシオ
に、オイラ、hirokoさん、
NAOさん、ぐっちさんの順。
GUCCIさん、NAOさん、❗️
hirokoさん、オイラ、そして
インセレさんでの順列にて...
逆バージョンね。 (^◇^;)
耶馬溪をバックに、横整列で
並ぶ皆のクルマ。( ̄▽ ̄)
何と5時間は経過してたよう
な気がする...皆さん、楽しい
ひと時をホントありがとう。
GUCCIさんの愛機より舐める
ように、斜め角度からの動画
にて... あっ、息子様なにやら
"hirokoさん"と携帯で遊んで
るんでしょうかね? (´∀`; )
インセレさんの"セルシオ"...
懐かしくカッコイイでふ。
😎( ̄▽ ̄)😎
❗️番外編❗️( ̄▽ ̄)
"自己満周回ツアー" の最中...
駐車場からは、河を挟んでの
真向いが青の洞門にてそこ迄
走る、皆を乗せたw "藍🐰号"
をば GUCCIさん が撮影❗️
後に、LINEでこの画像を頂き
ましたww。ヽ(´▽`)/
❗️番外編❗️( ̄▽ ̄)
皆を乗せた愛機、洞門前のw
信号で停車中の様子。
❗️番外編❗️( ̄▽ ̄)
んん❓こっ、コレは日田市内
の信号で停車するオイラのね
藍🐰のオチリ、GUCCIさん..
撮影してくれたものかナ❓
ありがとう GUCCI さん♪
ホント、何から何まで気さく
で良い人ですねGUCCIさん。
アザーす。。。m(_ _)m
楽しかった耶馬溪MT...その、
会場から解散後の動画ね。
流石、"雨男" の異名をば持つ
NAOさん...解散後、雨が強く
降り出しますた。
日田市内、高速インターへと
激走するNAO号❗️
子連れにてオイラは、付いて
行くのがやっと。 (^◇^;)
当日は、長崎の沖朝鮮側をば
北上する台風の影響で🌀...
気圧が乱れ天候は不順 (^_^;)
大雨や豪雨が時折、移動の際
に見舞われたりとね!
で、この時は雲の切れ目だっ
たのか?少し、夕日の晴れ間
が見え雨も小降りに成ったね。
しかし、NAOさん力入ってて
飛ばす飛ばす❗️
今年の、長梅雨の大雨で崖崩
れを起こして片側通行の道が
九州は、至る所にあるようで
ホント毎年何なんだろうね。
この後、峠を越え NAOさん
は日田市の高速インターから
帰宅となり、そこでオイラを
追尾してた GUCCIさんとも
お別れしました。
GUCCI さん、今回も色々と
お世話になりありがとう❗️
ホントに 楽しかったですよ。
そして、NAOさん も参加を
ありがとう御座いました。
お腹を空かしてた息子様にて
ゴメンよ〜w...
パパが悪かった、いっぱいね
食べてくれ息子よ。
福岡は久留米市、善導寺にと
入りお腹が空いて限界の息子
は我慢してた様子...
平謝りで、ファミレスに入り
ドリンクバーとアイス付きで
お腹を満たして貰いました。
食後、久留米から熊本迄ひた
走り、車内で息子が愚図らぬ
よう仮面ライダーの映画観せ
ながら無事帰り着いたのは...
PM11:00と帰りも食事を入
れて、約4時間の長旅ですた。
しかし、息子も大満足にて〜
楽しかった"耶馬溪MT"は...
幕を閉じましたとさ♪
参加の皆様、本当にお世話に
なりありがとう御座います。
ホント、お疲れ様でした〜❗️
またの再会と開催を夢見て...
次回もまた宜しくデスよん♪
以上、耶馬溪MTのレポート
ですた。 おそ松