アトレーワゴンのフルフラット・ベッド・アトレーワゴン・S321G・イレクターパイプに関するカスタム事例
2021年08月09日 01時08分
参考にさせて頂きます _φ(・_・(なるべくフィードバックもします(笑)) みんカラでも、Akio_aで投稿もしていますので そちらの方が詳しく書いています
イレクターパイプでフルフラットベッド化
出来るようにしました
片方の座席だけベッド化も出来ます
(写真反対側も同様に出来ます)
普段は後部荷物台にベッド部分を収納してます
収納の蓋を開いたところ
2021年08月09日 01時08分
参考にさせて頂きます _φ(・_・(なるべくフィードバックもします(笑)) みんカラでも、Akio_aで投稿もしていますので そちらの方が詳しく書いています
イレクターパイプでフルフラットベッド化
出来るようにしました
片方の座席だけベッド化も出来ます
(写真反対側も同様に出来ます)
普段は後部荷物台にベッド部分を収納してます
収納の蓋を開いたところ
こんにちは。中古納車後の初洗車😆傷を確認しながらコーティングまでしました。ルーフに何か飛んでできた削れた部分が錆になってました。2ミリぐらいかな。後は思っ...
お疲れ様です😁今日はめっちゃ仕事疲れたけど愛車1号もコーティング😎✨めっちゃ輝いて良い👍いじってても車汚いとなんず〜だし笑常に綺麗に維持するのがとても大事...
今日は休みなので午前中から手洗い洗車してだいぶ時間掛けてコーティングやりました😁かなりの爆艶✨😎カッチョイイ(✧Д✧)カッ白で誰よりも綺麗な自信ある😎😍ホ...
お疲れ様ですまたデッキネタになりますメルカリで欲しかったDPX-5200Mが安く出てたので買ってしまいました。前使ってたDPX-50MDも悪くは無かったの...
丸目ライト、右側ハイビームが点灯したら常時点灯になりました。原因は、エーモンのコンパクトリレー内部に水が入りコイルがダメになりました。今回で2回目です。一...