ライフのブレーキに関するカスタム事例
2020年05月10日 21時02分
はじめまして🙋縁あってライフ乗ったら流用が効くので楽しくて💕理想はレースカーみたいな福祉車両🔧(笑) ホンダのビートやトゥデイには出来ないカスタムして、みんながびっくりするライフを作りたい😘 無言フォロー歓迎します🎵フォロワーさんの最新の投稿に私から挨拶しちゃいますので☀️お気軽にどうぞ😆👍➰
こんばんは🙋
みなさんのタグ投稿「ブレーキ」だと、キャリパーなので、コレ地味ですが😰
キャリパー交換しても、思ったより「止まらない?」と感じてませんか?☺️
ちなみに、キャリパー交換は済んでますのでキャリパーの様子は過去の投稿をどうぞ👍
次なるは、ブレーキブースターとマスターシリンダーの「大型化」です🎵
ちょっとだけ当たる場所があるので、凹ませる加工をしました🔨
PA1ホンダZ用のブレーキブースターです🎵
入った、入った🙆
ブレーキマスターもホンダZ用☝
JB1「3/4」インチ
PA1「7/8」インチ
これ、25.4mmで計算すると、直径で3mmシリンダーピストン径が大きくなります😲
途中でブレーキフルードの在庫切れ😰
バイクで買い出し🙋
大型二輪免許ありますが、たまに乗るには250ccが丁度良い感じです🎵
明日も休みなので(通常の仕事も車イジってマスが💦)🙌
明日も車イジりは続きます(笑)😁
夜は、ネコいじり😊