WRX S4のラッピング・オフ会・戦争反対・シムスエアロワイパー・洗車に関するカスタム事例
2023年01月15日 18時29分
車種問わずカッコいいと思ったらいいねポチしちゃいます 子供の頃から赤いスポーツカーに憧れていました 自分で出来る範囲のイジリを楽しんでいます 挑戦が好きで やっちまったなー がよくあります 何でも一回自分でやりたいんです その精神で変態仕様になりもした😆
CTの皆々様方、こんばんは
いつも大変お世話になっております
今日は暖かい日でしたね
風もなく、穏やかな小春日和🌸
異常気象ですかね
仕方ないプチ出勤のついでに
洗車しました
水洗い+glossyとかいう簡易コーティング
ピカピカやー😊
夕方から雨が降り、だいなしに💢
中途半端な小雨なので
サイド下部はドロドロになりました
昆虫顔🪲
もうしばらくこのままで
ボンネットもやってみたいですけどね
今期前半は仕事が暇で暇で
どうなっちゃうかと思ってましたが
後半は怒涛の増産、新規受注の嵐
自動加工機を停めることなく稼働
させないといかんのです
携帯通信事業関連の業界
やっとアフターコロナですかね
左後ろは会社の相棒若造の
アテンザワゴン
若造は新婚ホヤホヤですが
自動機の面倒をみるためプチ出勤
責任感はあるので
そういうところは、まあまあですね
偉いぞ、若造❣️
私が3月に引っ越す実家の洗濯干しテラス
20年前にホームセンターで
一番安いホワイトウッドを貼りました
定期的に防腐塗料を塗ってはいましたが
さすがにもう朽ち果てました
手始めにこれをハードウッドの
セランガンバツという木材で貼り直します
私が生きている間はもつでしょう
人工ウッド、樹脂もいいけど
やっぱ、リアル木材🪵がいいす❣️
右下は同じく20年前にピンコロ石を
変態工事をDIYでやりました
気の遠くなる素人変態工事でした
またこの類いが始まります
楽しみやー‼️