マーチのブルエンさんが投稿したカスタム事例
2020年12月23日 18時34分
久しぶりに
マーチ全開にしてみたんですが………………
メーター振り切るんですよ(;゜∀゜)
え、(;゜∀゜)
1年前なんかそんな回らなかったのに(;゜∀゜)
な、何が起こってるんだ(;゜∀゜)
お巡りさんに
ビクビクしながらアクセルはフロアとディープキス(笑)
多分ですが
K&Nのエアクリーナーは
純正交換タイプでもかなりのポテンシャルがあるのでは😅💦💦💦
延びても160ぐらいだから
コンピューター換えたいとか
言ってましたが…………………
え!Σ( ̄□ ̄;)
何なの!Σ( ̄□ ̄;)
お誕生日プレゼントのアルバムに
今度メーター振り切りの写真でも(笑)
改めて思う。
マーチって速いんじゃね❓❓
最近わからなくなってきましたよ。
プラグの番手上げるとパワーダウン。
1番下げると伸びる………
プラグの番手って上げない方がいいんじゃ…………………
スピーカー変えてから
社外とあるスピーカーの音を聴いたんだが……………
FMラジオみたいに感じる(。-∀-)
一昔前の俺はこんな音で満足してたのか(。-∀-)
ビーウィズって安いモデルでも
ここまで違うんですね<(_ _*)>
低音のキレ❗️❗️❗️
癖になってます(笑)
オーディオはそこで満足すると
その上のレベルに移る事は出来ない。
井の中の蛙とはその事だろう。
本物の音❗️❗️❗️❗️
表現出来ませんがとにかく
自然な感じの音です。
何も飾らず
何も引かず……………
低音が邪魔するわけでもなく
高音が刺さるわけでもない。
スピーカーなんか自分で付けろと言われますよ(笑)
でもね…………
素人は自分で付けますよ(笑)
だが
スピーカーを知り尽くすしてるからこそ
プロに任せるんですよ。
自分ではこの音は出せない。
スピーカーを100%発揮するために
プロに頼る。
年末はサーキット(笑)
サーキット行く行くと言ってた人は
何だかんだオフ会しか行ってねぇーからな(。-∀-)
結局
サーキットを走れない車だって事さ(笑)
いつかサーキット走る。
そう言う人は二度とサーキットに行かない。
いつかなんて…………………
そんなもんはない。
何を恐れる❓❓❓
何を臆する❓❓❓❓
そんなに自分の車を信じられないのか❓❓
見せるための車と速く走るための車。
オフ会も楽しい。
しかし、サーキットの雰囲気は
オフ会では味わえない。