オデッセイの不正改造車取締月間・DIY・LEDリフレクター・3度目以上の正直に関するカスタム事例
2020年06月10日 16時42分
長かった道のり😭
本日は休みでしたので、LEDリフレクター装着を再、再、再チャレンジしました💦
何回やってるんだよって感じですね😅
僕はバンパー外さすに装着しました。
左右のリフレクターの配線を結束し、左のテールから電源確保🔌
バンパー下部を通すのが大変でした💦
コルゲートチューブも念のため被せてあります。
テール裏より電源確保しているので、整流ダイオードも装着してます。
パンクキットの内張りを少し外し、マイナス配線をパンクキットまで通してスイッチを装着しました。
スモールです✨✨
スモール&ブレーキです✨
ブレーキに関しては、1人で撮影したため上手く撮れてませんが😣
スイッチはパンクキットの所へマイナススイッチとして装着しました!
これで、Dへ入庫したときの対策もバッチリ🙆
不馴れなので、半日以上かかりました😅
達成感は凄くありますが、2度としたくありません笑
ここまでにあたり、アドバイスをいただきましたフォロワーの皆様、本当にありがとうございました💦
特にフォロワーの、のりぞうさんにはLINEで丁寧なご説明を写真付で行っていただき大変お世話になりました🙇🙇🙇
頭が上がりません💦
無事装着完了しました✨