CX-3の編集部さまには読んで欲しい・目指せPickUpCars・ワークからの贈り物・ピックアップイベント、なんだかな〜に関するカスタム事例
2021年01月22日 21時12分
今日も一日お疲れさま♨️
ヒックアップイベントのイベントコンテンツが告知されましたね。
ビックアップイベントの概要が発表されたとき、
「イベントへ参加するにあたって、車のカスタムの度合いは重要ではありません。
大切なのは車が好きであることと、愛車を大切に想うこと。そしてカスタムに興味関心さえあれば十分です。」
と書いてありました。
今もその趣旨?はそのままの表記。
なのでこのイベントは本当に気楽に参加出来るイベントにするんだなと思ってました。
それなら参加しても良いかなと。
しかし、昨日、イベントコンテンツが告知され、蓋を開けてみると結局は上位3台を決めるという普通のコンテストだということが分かりました。
コンテンツの一番はじめに書いてあるので、これがこのイベントのメイン行事だと思われます。
ただイベント自体はそれオンリーというものではないようですけどね。
でも、上位3台を決めると言う行為は、結局は参加者にカスタム度合を意識させる事につながり、それが重要視される場所となってしまうんじゃないですかね?
イイネお菓子も然り。
これだと普通にカスタム度の高いクルマが評価されるドレスアップコンテストと変わりなし。
そう考えると、現状の自分のクルマのカスタム度合いも気にもなってくるので、このイベントには自分のクルマと気持ちは合わないなーって思ってしまう。
そういうのに燃える人にとっては更によくなるイベントかもしれませんが、私みたいな考えを持ってる人も少なからず居ると思うし、参加しても、ちょっと面白くないかもね。と思ってしまいました。
そして‼️ワークさんからフォトコンテストの賞品が届きました‼️😁
その気になる中身は〜
靴下‼️🤣🤣🤣🤣
これは予定外でした。
おまけですかね〜😆
そして、ワークのホイール‼️😳😳😳😳
サイズは12×3.5j‼️🤣🤣‼️
実はホイールの形をした時計です。
本当のホイールのリムを作る材料で作られている感じです。
置くためのスタンドらしきものが付属されていましたが、どう考えてもそのスタンドには固定出来ないので壁に立て掛けて置く事にしました🤣
あとはギフト券🎵