りょういちさんが投稿したホットボンド・ホットボンド活用・80度粘土・100円ショップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
りょういちさんが投稿したホットボンド・ホットボンド活用・80度粘土・100円ショップに関するカスタム事例

りょういちさんが投稿したホットボンド・ホットボンド活用・80度粘土・100円ショップに関するカスタム事例

2021年03月23日 16時40分

りょういちのプロフィール画像
りょういち

東京練馬より… 自分はかつらを被っていませんが 黄色い車は、頭に黒いの被っています。  

の投稿画像1枚目

25年使っているマキタのブロアー
 使って15年程でこんな風にゴムのコードが伸縮して中のコードが出て来てしまい 危険寸前の状態になってしまっています

の投稿画像2枚目

以前はホットボンドを塗りたくって防水補強していたのですけど 2年程度で乾燥したみたいに硬くなり ひび割れてしまって その度にやり直していたけど

の投稿画像3枚目

You Tubeでこんなのを見付け 100円ショップで2種類売っている中から 透明があるコチラの商品を入手して来ました。

の投稿画像4枚目

80度でやわらかくなり 冷えると固くなる粘土

熱湯に入れると やわらかくなり始めて 透明感が凄く増した時には 水飴みたいなサラサラ感 5秒後には、ロウ粘土みたいな固さ それから60秒間は、変形可能

の投稿画像5枚目

塗付けます

の投稿画像6枚目

スケルトン仕上げ 指紋の後が残ってしまうので 固まった後に 軽くお湯に入れたら 表面がツルツルになりました。

の投稿画像7枚目

耐熱ガラスコップ お湯の後に 水を入れたら 割れた!!
  まじかよぉ。ビックリです。

これで 何年持つかなぁ?
 固まった感じは、ホットボンドよりも軟らかく良い感じです。問題は夏の車内60度近くでどうなるか??

そのほかのカスタム事例

セレナ FNC26

セレナ FNC26

アンダーイルミ施工4連リレー仕様‼️今日はフロントとサイドまで!明日以降にリア施工予定‼️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/29 20:44
ミラ L275S

ミラ L275S

明日の準備一応できたミラに搭載予定の心臓部3系等出力真空管プリ&DAC信号系内部配線変更で疲れた真空管本体への電圧調整、フィラメント電圧の調整確認も

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/29 20:43
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

度々の連投申し訳ありません煌輝さんテール交換にあたりウィンカーリレーの交換👌になってたまたま川越のアプガにヴァレンティウィンカーリレーお安く有り購入そこで...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/29 20:43
イオス 2.0T

イオス 2.0T

立体駐車場は盛れる盛れるとは聞いてたけど、それは撮る人の腕や画を切り取るセンスと、カメラの性能や数えきれないほど撮ってきた経験であって、iPhoneカメラ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/29 20:43
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

お久しぶりでやんす。みんなでFーcupいってきたョ。部門2位投票ありがとうございます🙇‍♀️(スティングレーじゃなくてクラウンだったけど)呼ばれると思って...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/29 20:43
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

こんばんは😃前回の投稿にたくさんのいいね👍やコメント📝ありがとうございました😊納車してから休みの日は全てRAV4に注ぎ…コーティング前に外装のみのいじりを...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/29 20:43
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

CTの皆様こんばんは🌇いつも良いね👍コメントありがとうございます〜😊仕様変更で、最近はお尻ショットばかり😍フロントの車高を下げれる様になったので、リヤの車...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/29 20:43
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

テールランプをレッドテールに塗装しました!テールは元付いてた純正ではなく、サイドマーカー使用のクリアテールを塗装しました!下処理してキャンディレッドを自分...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/29 20:43

おすすめ記事