ノアのみんなでつくろうホイール図鑑・大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・ホイール紹介・純正OP・18インチに関するカスタム事例
2021年07月10日 01時23分
新生児と一歳7ヶ月の 2人の男の子の父です(╹◡╹) (2021年5月現在) 小さい頃からマイカーは 家族の一員と思って過ごしてます^_^ 2021.3.14のホワイトデーから、 80後期ノアW x BⅢ乗りに✨ カラーが、ラグジュアリーホワイトパール クリスタルシャイン ガラスフレークと、 (カラーNo.086) 長ったらしいので、 略してラグノア君と呼ぶことに…💦 クルマ好きで 子供ネタも混ざっても問題ない方、 相互フォローし合えれば嬉しいです^_^✨
みんなでつくろうホイール図鑑に
乗っからせていただきました〜🚗
【ホイール紹介】
お気に入りのポイントは、
18inchですが…
目の錯覚で、ぱっと見19インチっぽく
大きく見えてくれるとこです✨
メーカー:MODELLISTA
モデル:WingDancerⅥ(ウイングダンサー6)
ホイールサイズ:18×7.0J +52
PCD:114.5
穴数:5H
ハブ径:60mm
カラー:ブラック×ポリッシュ
タイヤ:TOYO TIRE TRANPATH ML
タイヤサイズ:215/45R18 93W
なにより小さい子の居るファミリーカーなので
215/45R18だと、乗り心地犠牲にせず
見た目も、それなりに変わってくれるところが
イイところっすかね〜♪
少しでも参考になったら幸いです(╹◡╹)
遠くから見るのと近くで見るのとで
ブラックアウトした部分が見えてきて
雰囲気が変わって見えるのもお気に入り♫
純正オプションの中では
なかなかアリのデザインだったので
今回は社外ホイ導入を止めて購入に至りました✨
斜め後ろから見ての
ノーキャン、ノースペーサーだと
このくらいのツラ具合です✨
斜め前から見ての
ノーキャン、ノースペーサーだと
このくらいのツラ具合です✨
真横からのボディーとホイールの
サイズ感は、こんな感じになります^_^
ちなみに純正ホイール16インチもアリですが、
ウイングダンサーⅥ 18インチとサイズを比較‼️