アコードツアラーの祝9万km・雪は盛れる・最高の組み合わせ・車のある風景・岩手は広いに関するカスタム事例
2023年01月10日 23時25分
始めまして! 愛車歴 初代 98年アコード セダンSiR青 2代目 03年インスパイア30TL白 3代目 10年アコードツアラー 24TL SS青 4代目 07年TL Type-S 銀 ホンダのセダンが好きです 大人しい見た目に反して、踏むと過激になる感覚がたまらなく好きです。 ワゴンに浮気していましたが、長年の夢であったTLを買うことができました! 同車種、同系統の方にフォロー返しすることが多いので、ご了承ください…m(_ _)m
あけましておめでとうございます!
↑今更
仕事が始まり、休みが遠い昔のように思えてきます…
GWに向け、4ヶ月ほど、頑張りましょう!
無事に帰省が終わりました。
やはり雪深い場所では、ヒヤッとする場面が多いです
タイヤのせいか、ドライバーのテクのせいか…
うん、後者ですね笑笑
今年の年末はTLでの帰省となるので今のうちに半クラをマスターしておかないと、交差点で停まってからの発進でスリップしまくる気がする…涙
帰省の帰り途中でパシャリ!
やはり雪×コバルトブルーは映える。
ピーカンでも真夜中でも映える。
てか夜中の3時にこの写真が取れるiPhoneすげー
一眼レフ持ってますが下手くそすぎて勝てません…
RSRの車高調の乗り心地が良すぎて、車に乗せると、子供が寝てしまいます。
移動時間が、片道8時間なので、昼移動すると、夜寝てくれなさそうで。
規則正しく育ってほしいので、深夜移動をしております。
栃木→普通
福島→普通
宮城→コーナー楽しい
岩手→直線ばっかり
青森→雪ばっかり
栃木→青森は、疲れのくる後半に鬼門が多く、長期戦になりがちです
逆に青森→栃木は、前半に鬼門を越える為、ほぼノンストップで移動できます笑
年々深夜移動が辛くなってまいりました!笑
子供は爆睡、嫁も爆睡、私は起きてないといけないが、爆音1人カラオケは封じられている。
テンションで押し通せないのが辛いところですね