RX-8のタッチウィンカーハザード取り付け・rx-8に関するカスタム事例
2017年11月07日 01時01分
SWIFT 《ZC71S"2013.5〜2015.6"》 ワゴンR 《MH21S"2019.2〜2022.4"》 ソリオ 《DBA-MA15S"2022.5〜2024.5"》 RX-8 《ABA-SE3P"2015.8〜》 CX-5 《LDA-KE2FW"2024.7.12〜》
2017年11月5日 作業時間1時間弱
タッチウィンカーハザードを取り付け
Amazonで500円程度で購入。
コスパがすごいと思ったこのカスタマイズ。
まず商品説明ですが、ベンツなど高級車に搭載されているちょっと触るとウィンカーが数回光って消える昨日がこの値段でできます!!
ウィンカーレバーちょい触りで、5回点灯。
ハザードちょい触りで、5回点灯。(これはサンキュハザードで使えます)
エレクトルタップも余るくらい付いていて
用意するものと言ったら、電工ペンチとヒューズ電源取り、タイラップ程度。
本体ユニットはダッシュボードのエアコンフィルターカバー?につけました。