アイシスの過去の愛車に関するカスタム事例
2018年11月20日 23時55分
part 2
全国のみなさん、今晩は お疲れ様です😃
今回は、中華製の商品で 安く、配線不要の物を紹介しす😃
今までは、我が相棒のスライドドア後方に反射テープを貼ってました、今回は、電源がボタン電池1個で点灯するLEDです!
注意点として貼るポイントが難しかったです💦
壊す覚悟でやらないといけないです😅💦
商品は多めにストックしときましょう笑笑。
両面テープをLED本体に貼り、ポイント場所にペタっと貼る
事前に開閉テスト必須です!
スライドドアが開いた状態なので点灯してます
閉めた状態でマグネット板と感知して消灯する仕組みです、
付属の両面テープで貼り付けましたが、厚みが薄くてスライドドアが閉まっても消灯しないので、厚みのある両面テープでドアストライカー取り付けビス ポイントにマグネットプレート板をペタっと貼りドアを閉めて下から覗いてみたら感知し消灯💦😅👍
🤪学が無い者で、上手く説明が出来ない事をお詫びしますね🙏🙇♂️
最後まで お付き合い頂きありがとうございました。
[オマケ]
3?年前に実家で甥子と一緒に撮った1枚です^ ^
懐かしいなぁジャパンです( ^ω^ )
色々な我が相棒🚘のアルバムを亡き母が誤って燃やして灰になりました😭
最後の1枚です。