デミオのodula・ラムエアーインテークRS・グリルメッシュ・吸気系パーツ・DJデミオに関するカスタム事例
2018年10月09日 19時14分
もちぞーのカスタム備忘録 青が好き カスタムの参考に(建前)、なんかパクれねーかな(本音)と思って色々漁ってます。 知識や情報を共有できたらなと… よろしくお願いします。
グリルメッシュ取り付けました!
裏から見たらちょっと大丈夫かな?って思ったんですけど出来上がって表から見たらなんかそれっぽく出来ました!!笑
そもそも何故グリルメッシュつけようと思ったのか、ということですが…じゃん!
はい。
吸気を改善しようと思いましてodulaさんのラムエアーインテークRSを導入したから何ですよ!!
このパーツ、取り付け後の画像にちょっと抵抗がありましてそれを隠すためにグリルメッシュを取り付けました。
※ネットにあった画像より
「ここから吸気してまっせ!」というアピールが少し気になってしまって笑
この方もやはり中の色が気になっているみたいですね
これで簡単にエアクリボックスを取り外す事が出来なくなってしまいました。
取り付けるにあたり純正のエアクリボックスの穴あけ加工や純正のインテーク、その他グリル付近の小さな部品を取り外す必要が、あります。
バンパーを外すことさえ出来れば割と簡単な作業でした。
後はオフセットナンバーですね
オススメとかありましたら是非教えて下さい〜
レビューはまた後ほど